もともと若い方で30代がメインターゲットだったが、地元の40代が多かったがHPを制作してから若い方が増え、リピート率が上がりもともとやりたかったお店作りができた。
お店の信用度を上げるためにどうすればいいのか。無作為にチラシ打っても仕方ないなと考えているタイミングで受け皿になるようなホームページはあったらいいなと思ってました。
実際に導入して毎月の数字が伸びることも実感してますが
男女比や年齢層なども見れるので凄く参考になってて、自分がどういう風に動けばいいかというベースになってます!
新たな顧客開拓をしたいと考えてて営業の方のお話からHPは最終的な受け皿になる感じました。
新たな顧客開拓で顔合わせがHPやる前は1件ぐらいだったが、HP始めたから3件~4件ぐらいまで増えましたね。
社長が営業に来てお話を聞いたところ、熱意や事例がとても良かったです
毎月のように雑誌やTVなどのメディアに取り上げられるようになった。最近では海外からの取材もありました。
HPを通して、店舗SNSを知ってくれる人が増えた。若い層の新規のお客さんが増えた。
ラーメンはもちろんのこと、当店は雰囲気作りも重視しており、この独特なレトロ感も楽しんでくれるお客様が増えた。
紙媒体では時代遅れと思っていた。ネットでの事前情報があればと思っていました。
ホームページ導入後は前段階で会社の情報を知って問い合わせをしていただけるようになりました。
制作後の修正や対応も早く満足してます!!
ともかくお客さんからも業者からも褒められるようになった。HPを見て頼んでくれた人が、期待通りのおいしさだったと言ってくれ、ブランドの価値が向上した。
フリーのお客さんが増えました。予約する前にHPで店舗のことを確認して頂けるようになり、おすすめ商品や空間を知った上で来店してくれるようになりました。
ホームページとSEOが別物だったりする業者が多く、また制作後のサポートも離れているって聞いてた中で、それらがすべて一緒にできると言うことで費用面になっとくできました。
続きはこちら
cFOODCONNECTION Inc.