もともと若い方で30代がメインターゲットだったが、地元の40代が多かったがHPを制作してから若い方が増え、リピート率が上がりもともとやりたかったお店作りができた。
お店を知って頂く手段としててHPが良いと思った。
修正の連絡が最近はLINEでも依頼できるようになったので以前よりも楽になったが、更に手間が省けたらありがたいです。
フリーのお客さんが増えました。予約する前にHPで店舗のことを確認して頂けるようになり、おすすめ商品や空間を知った上で来店してくれるようになりました。
元々ホームページは持ってましたが、お店や短角牛のことがうまく伝え切れていなかった。また、お弁当の注文を増やしていきたいタイミングでした。
実際に導入して
お祝い事と、若い客層が増えました!また、若い方といってもうちのお店を
理解してくれているような落ち着いた方に来てもらえるのでGAPがないです。
メディアの影響もありますが、短角の100%ハンバーグの出数が増えてます。ホームページとは言い切れないが、メディアの流れもホームページが出来てから一気に増えました。
デザイン性がとにかく素晴らしい。
そのお店に行きたくなるし、食べに行きたいと思えるクオリティです。
お客様の単価があがりました。
コースの魅せ方ひとつで出方が変わり、狙ったコース促進が図れて、その分の単価もあがりました。
ワインなどもよく出るようになった。
集客面で困っていて、エステ事業や飲食など手広く事業をしているのですが、広告媒体は費用も高いですし、自分たちをうまくPRできるツールを探しているところ、お知り合いから紹介されて内容が良かったのでお任せしました。
実際導入して、確実にお店のことを調べてからの問い合わせが増えました!!
ちょうど過去に使ってたホームページをリニューアルしたかったタイミングで営業の方の電話の感じがよく、話を聞いてみたいと思い
実際に話を聞いてみても会社の概要がよく伝わり、印象が良かったです!!
リニューアルしてからはカフェに見られがちでしたが、フレンチトーストのお店というブランディングに成功しました!!
HPは今の時代必要ですし、フードコネクションさんの実績を見て安心して任せることが出来ると思い、お付き合いさせて頂くことになりました。
広告はHPのみですが、実際HPを見てからの問い合わせがほとんどです。お客様からの注文のときにメニュー表とHPを照らし合わせている方もけっこういます。売上も昨対を割ることなく、順調に上がってきています。
フードコネクションさんでホームページを作って
ワインの消費量が着実に増えていっております!
公開後、新規のお客様が増え賑わっているのと、
サイト内で店内の入りやすさを打ち出したおかげか、
もともと男性9割だった男女比が、男性5.5:女性4.5に変わっています!
宴会だけではなく女子会やファミリー利用が増えました。
続きはこちら
cFOODCONNECTION Inc.