集客に役立つ「Instagramの使い方」vol.3|儲けるためのWEB活用レクチャー
2023.01.26
みなさん、こんにちわ。
株式会社フードコネクション顧客満足向上室です。
私たちは株式会社フードコネクションのお客様をサポートするチームの一員として活動をしております。
今回も「儲けるためのWEBレクチャー」コラムを配信させていただきます。
過去2回のコラムは、少しでも皆さまのお役に立てましたでしょうか?
前回に引き続き、今回もテーマは「集客に役立つInstagramの使い方」になります。
前回までは「企画の立て方(自己紹介の作り方)」や「投稿する画像の選び方」をご紹介させていただきました。もしまだこちらのコラムをご覧になっていない方は、ぜひ前回までのコラムをまずはご覧いただけると幸いです。
まずは小話から始めたいと思うのですが、飲食店を回らせていただいていると「SNS」をひと括りに考えている方が多いですよね。これも参加した数々のセミナーで聞いた内容になるのですが、一概にSNSといってもツールによってけっこう役割って異なるんですよね。簡単にお伝えすると…例えばFacebookやTwitterって、既存顧客向けのツールということらしいんですよね。フォローやいいねをしている方にメッセージを伝えることに優れてるからかもしれませんね。そしてInstagramは新規向けのツールということ。それはなぜかというと「検索」に強いツールであったり「美・衣・食」に強いツールであることがポイントだということでした。すべてのSNSに同じ投稿をしている飲食店をよく見ますが、この話で言うと発信する内容もSNS毎に使い分けた方が良いかもしれませんね。
vol.3|ハッシュタグを考えましょう
>>ハッシュタグはこうつけよう!飲食店を回るアカウントはこちら
ハッシュタグって何?この言葉、本当によく聞きます。何を付けていいのか分からない。そもそもハッシュタグって何なのかも分からない。うんうん、私も最初は本当にそんな感じでした。このハッシュタグを簡単に考えると「どんなキーワードで調べられた時に店舗のアカウントを見て欲しいか」。まずは、これだけ考えてみれば良いと思います。例えば、女子会の集客を求めてるなら「女子会」のハッシュタグは必要ですよね。店舗のアカウントの入口となるキーワードがハッシュタグになりますので、店舗の求めているニーズをまずは一度書き出してみましょう。
さて、求めているニーズを書き出しましたでしょうか?書き出しましたら、次に調べるのは「ハッシュタグボリューム」です。ハッシュタグには3つのボリュームカテゴリーがあると言われております。
・BIGタグ #10,000以上のタグ
・MIDDLEタグ #1,000~#9,999のタグ
・SMALLタグ #999以下のタグ
例えばこちらの「#女子会」だと698万件以上のハッシュタグが存在するので、人気のBIGタグですよね。このようなBIGタグは人気があるのでもちろん付けた方が良いと思われがちですが、ハッシュタグが多すぎる分ライバルが多いのがネックですよね。
このようにBIGタグの「女子会」ではなく「目黒女子会」のようにエリアを付けると、あっという間にSMALLタグになるケースが多いです。BIGタグは見ている人が多い人気のタグになりますが、ライバルが多いため見られる可能性が低い。SMALLタグは見ている人は少ないコアなタグになりますが、エリアで調べているため見て欲しい方に見てもらえる可能性が高い。こんな感じで、先ほど書き出したニーズのタグを1つ1つ調べていき、BIG・MIDDLE・SMALLをバランスよく付けるのが効果的と言われております。ちなみにハッシュタグは30個付けることが出来ます。大変な作業になりますが、1つずつ店舗にあったハッシュタグを調べてみることをオススメいたします。
儲けるためのWEB活用レクチャー
3回に渡り、集客に役立つ「Instagramの使い方」を連載させていただきましたが、初級編はここまでとなります。
私自身もSNS初心者から始めたユーザーでしたが、ここまでお話をさせていただきました内容を自社が運営する飲食店アカウントでもいろいろと試して、少なからず集客において影響を与えられております。
「儲けるためのWEB活用レクチャー」では、個人飲食店様のお役に立てる情報やWEBツールの活用方法などを今後配信させていただく予定でおります。この記事がみなさまの店舗運営においてお役に立てることを願っております。
フードコネクションでは、個人店のミカタmember’sという無料会員があります。
個人店のミカタmember’s会員にはGBP無料初期対策や個人飲食店に役立つ情報の発信を行っています。
GBPの初期対策をしてほしい!助成金や不動産など飲食店向け情報がほしい!という方はぜひご登録をお願いします!
登録は登録フォームからお願いします。
https://www.foodconnection.jp/membership/form.html
また、個人店のミカタmember’s向けのLINE公式アカウントもありGBP担当の加藤と直接やり取りも可能です。
無料の初期対策を希望される方は公式LINEアカウントに登録をしていただき、ブログをみたよ!とお伝えください!
公式LINEアカウントへの登録はこちらからどうぞ。